ページを選択

2011年3月にフォルクスワーゲン、Poloハイライン(赤)を新車購入し、営業車として使用していました。走行距離は、2016年12月時点で93,000km。五年間の新車保証も切れて、地元の整備工場で整備を行うようになりました。ディーラー以外で整備をするようになったら、意外と修理費用がかからないことに驚きました。それと高品質な格安部品が簡単にインターネットで手に入るということ。僕みたいに過走行での整備記録があまり見当たらないので、ブログに記録しておこうと思います。

2016年に行った整備・修理は?

車検(5年目)78,185km

保証が切れたので、ディーラーではなく地元の整備工場に入庫。部品交換は二箇所。部品交換を全く行わないディーラー車検とほとんど同じ金額でした。

  • ブレーキフルード交換
  • バッテリー交換
  • ファンベルト交換

整備合計金額 116,000円

ブレーキ関係交換(ブレーキパッド、ブレーキローター)

純正ブレーキのブレーキダストに悩まされていたので、DIXCELという日本メーカーの部品を使用。安く販売している会社を探していたところ、ヤフオクで良い出品者を見つけました。(こちらの方です。)購入部品は、こちら。

  • ローター: 1313208-PD(¥12852)・1353034-PD(¥11340) :合計¥24,192
  • パッド: 1311436-P(¥8640)・1350565-P(¥6912) :合計¥15,552

部品代金合計 39,744円

プラグコード交換(2016年5月)81,838km

初の「エンジンがかからなくて車が動かない」トラブル。プラグコード断線で、気筒ひとつが死亡。コードが熱で断線したようです。対策品の部品は、エンジンとコンタクトする部分にカバーがついていました。

  • 修理金額 25,000円(部品代を含む)

ショックアブソーバー交換(ビルシュタイン B4) 86,250km

7万キロを過ぎたあたりから、乗り味が悪くなってきました。段差こえるときに異音がすることも。硬いのを入れる必要もないので、純正と同じ乗り心地といわれるビルシュタインのB4をセレクト。(実際は、GTIとノーマルの中間くらいの乗り心地になりました。)楽天にて部品購入。

部品代金合計 42,595円(一台分)

フロントアッパーマウント交換 86,250km

ショックアブソーバー交換ついでに。部品代は、12200円(左右)ほど。

フロントスタビライザーリンク交換 86,250km

作業中にスタビライザーリンクがサビで折れたとのこと(笑)ヤナセで片側1万円ほどの部品を格安で購入。パーツのパルカというお店でマイレという会社の部品を購入しました。

部品代金合計 9,670円(左右)

エンジンオイル交換 86,250km

フォルクスワーゲン純正オイルからの卒業。ワコーズ 4-CT 5W-40を使用。この記事を書いている時点で、5,000km以上走行していますが、正直いって純正オイルよりフィーリングが良く感じます。

ワコーズ Core 601 86,250km

フォルクスワーゲン純正のアディティブやカストロールのエンジンシャンプーなどを使ったときも効果を感じましたが、この添加剤は凄い。加速する感じが大幅に変化しました。↓アマゾンなどでも買えます。

 工賃、部品代などその他

ショックアブソーバー交換、ブレーキ交換、アッパーマウント交換(部品代含む)、エンジンオイル交換、添加剤など諸々で・・・

  • 整備費 84,000円

リアブレーキキャリパー交換(2016年10月)88,605km

サイドブレーキが正常に戻っていないことが点検でわかり交換。しばらくの間、サイドブレーキを引きずって走っていたみたいで燃費悪化していました。新品部品は、高いのでヤフオクにて走行距離15000kmくらいの部品を落札。

  • 部品代 4,428円 2個 8,856円
  • 整備費 17,280円

2016年整備費用合計 334,289円(タイヤ代を含まない)

車検整備を除くと218,289円。ショックアブソーバー交換とか直接的に修理とはいえないような整備もありましたが、新車購入価格の1割から2割が毎年整備費用としてかかるというのは、本当かもしれません。

中古車を買うので整備費用を調べようとこのブログにたどり着いた方のために書いておくと、新車購入後五年間に10回以上ディーラーに修理を出している車両でこんな感じです。(ポンプと名のつくものはすべて交換した気がします。それとDSGも最終的にはメカトロ交換)僕の場合は、DSGをメカトロ交換しているので今回はこういう投資を行いましたが、もしそうではなかったとしたら手放したかもしれませんね。