たまに料理の話でもしよう
インターネット上に書く文章って、どちらかというと普段着というか・・普通の日々のことを書くことが多かったけど、最近そういう機会もないので・・たまにこちらに書いてみます。 昨日、Twitterにポストした料理写真の反応が良か...
インターネット上に書く文章って、どちらかというと普段着というか・・普通の日々のことを書くことが多かったけど、最近そういう機会もないので・・たまにこちらに書いてみます。 昨日、Twitterにポストした料理写真の反応が良か...
中学生とか高校生の頃、好きな女の子に聴かせたい音楽を詰めあわせたカセットテープを作ったりしませんでしたか?自己表現のひとつだったなぁと思い返してみるのですが、同じことをもし今やったら、どんな曲を入れるかなぁと考えて曲を書...
旅の目的を聞かれると僕は、まず「食事」だと答える。いやしい感じに聞こえるかもしれないが、その土地で食べることが出来る美味しいものをいただくことは、その土地を自分の五感を使って目一杯感じることになる。 北海道...
今年は、早めの仕事納め。 7月のKrabi旅行のことを書き終わる前に、明日からバンコクです。年末年始は、向こうで過ごします。 写真で2013年を振り返りました。皆様、良い年をお迎えください。
先日、クエを食べる会に参加しました。初夏の気持ち良い日に素晴らしい食材との出会い!
金曜日から日曜日までのことを日記的に書き出します。 庭のラベンダーが満開。ラベンダーティーを作ります。ドライもいいけど、フレッシュだと味が全然違います。 ラベンダーティーは、氷の入ったグラスで一気に冷やします。湿度が高い...
仕事の五割くらいはノマドワーキング可能な職種なので、サードプレイス(自宅でも事務所でもなく仕事ができる場所)を探していました。ところがStarbucksもないような田舎町なので、なかなか適した場所がない。ところが最近事務...
36歳のオジサンなので、20歳の頃は・・J’editなんていうテキストエディタでプチプチHTMLを打って、Fetchでアップロードするというスタイルでホームページを作ってきました。長らくDreamweaver...