執筆者 yoshitaka | 2月 20, 2012 | 個人輸入
僕は、10年前にタバコをやめて非喫煙者なのですが たま〜にシガーだけは、楽しみます。 先日、はじめてシガーの個人輸入に挑戦。 Cigars of Cuba(スイス・ジュネーブ)から輸入しました。 送料込み 151ドル(11,778円) 商品受け取り時に ・たばこ税 1,400円 ・通関料 200円 総額 13,378円 日本で同じ物を買うと・・・ コイーバ ロブスト 3本 3,400円 * 3 = 10,200円 コイーバ シグロ1 3本 1,800円 * 3 =5,400円 モンテクリスト オープンマスター 3本 2,200円...
執筆者 yoshitaka | 1月 23, 2012 | Wine
高校時代の親友、ヒロナリ。その彼には、二人の弟がいる。僕らが高校生だった頃、小学生だった弟たち。その一人がタカナリ。数年前まで住んでいたマンション近くのレストランにタカナリは、調理師として勤務していた。そのお店に僕らは、よく食事に行った。そして、竹山君という素敵なソムリエもいた。自宅から徒歩5分。ソムリエ竹山君のアドバイスを聞きながら、タカナリが作る料理を食べられる楽しいお店、本当に最高でした。...
執筆者 yoshitaka | 1月 4, 2012 | 思うこと
毎年12月は、今年のテーマの達成度を自分なりに評価し、来年のテーマを立てます。これは、僕が23歳の頃に話した三十代の女性が 「今年は歌舞伎と決めたら、それを一年間勉強して、年末に集大成として歌舞伎を見に行ったりするの。」と話していたことに影響を受けて、ずっとやってきていることです。ちなみに 今年のテーマは、「積極的人生」でした。 (↑ここまでは、毎年同じ書き出しです。)...
執筆者 yoshitaka | 12月 22, 2011 | 未分類
今までやったことありませんでしたが、今年の「買ってよかったモノ」を振り返ります。 VW Polo ハイライン 営業車として使うために今年1月に契約、4月に納車。12月現在、走行距離は14,000kmオーバー。普段使いで16〜17km/Lという燃費の良さ、ボディ剛性と安全性、スタイリングなど非常に気に入りました。十分に価格の価値がある買い物だったと思います。延長保証で5年間は、走行距離無制限保障が受けられます。減価償却が終わる6年間は、絶対に乗る予定。(その頃には、走行距離12万km超えは確定か・・(遠い目) iRobot...
執筆者 yoshitaka | 10月 4, 2011 | 日記的に
仕事の五割くらいはノマドワーキング可能な職種なので、サードプレイス(自宅でも事務所でもなく仕事ができる場所)を探していました。ところがStarbucksもないような田舎町なので、なかなか適した場所がない。ところが最近事務所からクルマで数分のところにオープンした喫茶店がとても良い感じ!気分転換や読書に良いかも。...