พ่อครัวเถื่อน ยอดนักตุ๋น(ポークルア)中華スープのお店
タイへの渡航回数、気づけば今回で12回目。いい加減、普通のモノでは満足できなくなってきています。今回もバンコク在住で音楽大学時代の同期生(現地で活躍するピアニスト)に頼んで、マニアックなお店に連れて行ってもらいました。ポ...
タイへの渡航回数、気づけば今回で12回目。いい加減、普通のモノでは満足できなくなってきています。今回もバンコク在住で音楽大学時代の同期生(現地で活躍するピアニスト)に頼んで、マニアックなお店に連れて行ってもらいました。ポ...
バンコク在住で同じ音楽大学の同期生だったKさんとお会いした。マンダリンオリエンタルホテルにある「ザ・ヴェランダ」へ。リバーサイドでチャオプラヤー川を見ながら、軽い食事やお茶を楽しめる。 アウトサイドで風を感じながらいただ...
前回の旅で訪れたノルマンディ。大好きなホテルとなったマンダリンオリエンタルへ。夜の雰囲気もとても良い。バンブーバーには、併設のシガーショップがあり、その場で飲み物をオーダーしてシガーを愉しむことが出来る。 壁面は、ほとん...
2004年に泊まった時は、ソフィテル・シーロムといったこのホテル、今はプルマンブランドに変更になっています。高層階にあったV9というワインバーは、Scarletというワインバーに変わり、このバーを訪れるためだけに来ること...
音大時代の同期で、バンコク在住のピアニストKさんにご紹介いただいたお店。宿泊していたホテル、プルマン G バンコクから徒歩ですぐでした。 絶対オススメというのがこの蒸し鶏。なんとも言えない味わい。添えられたソースとあわせ...
バンコクに12年在住のピアニスト(音大時代の同期)Kさんの紹介で、Vogue Loungeへ。2014年11月、タイ・バンコクに「VOGUE Lounge Bangkok」がオープン。モスクワ、ドバイ、キエフに次ぐコンデ...
2014年、タイ・バンコクにて新年を迎えました。7月には、タイ・チェンマイでの10日間の休暇。そして、12月26日から年末年始の10日間をタイ・クラビで過ごします。(来年2015年7月は、ホワヒン&バンコクで過ごす予定。...
今回滞在したホテル、ベランダチェンマイハイリゾート Veranda Chiangmai The High Resortです。ロビーの写真なのですが、この通りダイナミックな作り。
今回滞在したホテルのひとつ、プリプーン ベイビー グランド ブティックホテル Puripunn – Baby Grand Boutique Hotelです。ランナー建築を用いた作りで、小さめのプールの周りに三階建ての建物...
こちらのエントリにて、カオマンガイの名店、キアットオーチャーを紹介しましたが、こちらのお店はキアットオーチャーの近くにある偽物。(笑)看板もお店の名前もソックリ。(Krit O Chaといいます(笑)僕らは...