執筆者 yoshitaka | 7月 23, 2014 | Chaing mai 2014
カオマンガイといえば、バンコクにあるガイトゥーンプラトゥーナムというお店を思い浮かべますが、(同店は2014年7月に東京進出!)チェンマイにもキアットオーチャーというお店があります。 カオマンガイは、鶏肉の出汁で炊いたジャスミンライスに蒸した鶏肉をのせて、鳥の出汁たっぷりのスープと一緒にいただくタイ料理です。30B(約90円)くらいで食べられます。活気あふれる店内。こういう場所でご飯を食べると、眠っていた自分の力が湧いてくる感じがします。...
執筆者 yoshitaka | 7月 19, 2014 | Chaing mai 2014
Puripunn – Baby Grand Boutique Hotel(ブリバーン ア ベイビー グランド ブティック ホテル)での夜。住宅街の中にあるホテルなので、夜は本当に静か。 奥にあるスプレーは、蚊よけのシトロネラスプレー。リゾート系のホテルにいくとたまにこういうのをレストランで渡される。 少しタイ料理疲れだったので、シュリンプカクテル。チェンマイは、お肉が好きな人(Meat...
執筆者 yoshitaka | 7月 19, 2014 | Chaing mai 2014
今回の旅は、チェンマイという土地や人々に「甘やかされた」旅だった。優しさに触れる旅だったのだ。帰国する前日に寂しくなることなんて一度もなかったのに今回の旅は違った。言葉にならないような寂しさが僕を襲った。この感覚は、今までの旅行では一度も感じなかったモノで・・それだけこの場所が自分にとって特別な場所だということを教えてくれた。...
執筆者 yoshitaka | 7月 19, 2014 | Chaing mai 2014
今回のチェンマイ旅行では、3つのホテルに滞在しました。最後のホテルとなったのがPuripunn – Baby Grand Boutique Hotel(ブリバーン ア ベイビー グランド ブティック ホテル)です。ランナー建築を用いた民族的で、どこか懐かしい建物。スタッフがとても親切で、今まで宿泊したホテルの中ではベスト3に入る満足感でした。 まずは、このホテルの朝食をご紹介します。 朝食会場は、こちら。町内会のお祭りみたいな雰囲気が漂っています。(笑)...
執筆者 yoshitaka | 7月 17, 2014 | Wine
「バルみたいな感じで、軽く使える店があればいいのにね。」とずっと言っていた。少し暑かった日や少しだけ疲れた日、シャンパンじゃなくてもいいからスパークリングワインをグラスでオーダーして、パテ・ド・カンパーニュなんかを食べながら、誰かと話が出来るようなお店。でも、ワインやイタリア料理などが好きな方が少ないこの街では、そういう業態の店は皆無。もしあったとしても「スパゲティ屋」だったりする。...