ページを選択

Sofitel Krabi Phokeethra Golf and Spa Resort(ソフィテルクラビ)到着&夕食

クラビ空港には、午後八時過ぎに到着。新千歳空港〜バンコクがダイレクトフライトなので、時間的にも身体もラクでした。 雨期ということもあり、空港到着ロビーが本当にガラガラ。両替しようと思っても窓口があいていない。(昨年、バンコクで余ったバーツを持っていてよかった)迎えの車は、来ていない。という状態。以前行ったランカウイ島のようなゆるやか感&田舎感。到着して数分で、自分のせわしない気持ちや感覚を改めなさいという洗礼を受ける。 雨で濡れた信号ひとつない道路を40分ほど走り、ひとつめのホテルSofitel Krabi Phokeethra...

Sunlight

いよいよ明日から、Vacanzaです。 旅に出る前にかならずやることは、その旅を思い出すための「トリガー」を作ること。お酒、香水、葉巻、音楽・・・感性に訴えかける何かと「旅」をペアリングして、記憶に刻む。その美しい時間を鮮明に思い出すことが出来るように。昨年は、ペンハリガン・ブレナムブーケという香水がトリガーだった。 今年は、Jo Maloneのフレグランス。そして、The Brand New HeaviesのSunlightという曲をトリガーにします。The Brand New...

いぶりの流れ星

昨年、書いたオリジナル曲「Les Amoureuses」は、室蘭市青少年科学館のプラネタリウムにて使われました。写真家のYさんにご協力をいただき、プラネタリウムで放映された動画と同じものをYouTubeに公開いたしました。 昨年は、曲を書いたことによって、音楽を通じた会話をすることが出来ました。この動画は、パーカッショニストのTAKASIXさんと僕の自宅でセッションしたときのものです。楽器が変わったり、演奏する人が変わったりして、音楽の色彩がどんどん変わっていく喜び。音楽の力を再認識しています。...

islomania

(写真は、2009年7月 ラチャ島の海岸にて) 自分のことをIslomaniaだと認識したのは、いつのことだろう。 ナゼか僕は、簡単にぐるっと一周回れそうな「島」にいると気持ちが落ち着く。そして、海のどこかに浮かぶ「島」のことを考えると遠足前の小学生みたいに興奮してしまうのだ。簡単にいうと「島フェチ」なのです。(islomaniaという言葉は、Lawrence Durrell著 Reflections on a Marine Venus(邦題:海のヴィーナスの思い出―ロドス太陽神の島)に登場する。)...

場所

家を買って三年。戻る場所について、思うことがある。ちょうど昨年の今頃、書いた曲「revenir」もまさに戻る場所をテーマにした曲だった。久しぶりに音楽を作ろうと思った僕は、学生時代のことを思い出した。音楽を作るためのひとつひとつの行為が僕にとっては、原点回帰だった。 休む場所、充電する場所、新しいことを知る場所…自分にとって心地よい場所を人は、探す。お酒を飲む場所も同じ。 写真は、たまに行くお店…札幌にあるAzu Bar。 先日、夫婦で行ってシガーを吸った。モヒートからバスアルマニャックに進む僕のオーダーを珍しく家内が真似した。...

クエ!

先日、クエを食べる会に参加しました。初夏の気持ち良い日に素晴らしい食材との出会い! 共有:TwitterFacebookいいね:いいね...

6月だというのに年末年始のハナシを

藤家の旅行計画は、ほとんどの場合「酔っ払いながらの家族会議」で決定する。そして、その勢いで(酔っぱらいの)エアからホテルまでの手配を終える。昨夜もまさにそんな感じ。ハイボールがギンギンにきいていました。 今年の年末年始は、「年末年始を海外で過ごしたい」と考える人にとっては、理想的なカレンダー。12/28が土曜日となるので、ほとんどの会社は12/27が仕事納めとなる。そして、1/5が日曜日。一般的な週休2日の会社であれば、12/28 – 1/5の9連休。(ちなみに来年2014年も理想的なカレンダーとなっています。)...

今年の休暇

「今年は、絶対イタリア。ピエモンテだね。」を連発していたのですが、7月の休暇は例年通りアジアンリゾートになりました。行き先は、タイ南部のクラビ。昨年から、TG(タイ国際航空)が札幌〜バンコク直行便を就航したことが非常に大きかった。千歳空港を10:45に飛んで、バンコクに15:45到着という理想的なスケジュール。たった1時間の乗り換え時間で、バンコクを16:50〜クラビに18:10到着。余裕で同日着が可能になりました。(これは、プーケットやチェンマイでも同じ状況で北海道民にとっては、非常に便利に)...

イタリア料理 ☓ ワイン ☓ 音楽

2013年1月2日の自宅ワイン会に続き、1月5日も自宅でワイン会をしました。 シェフは、イタリア・ピエモンテ州にて料理修行中のTakanari.S 彼とは、僕が高校一年生のころ知り合いました。当時、彼はまだ小学生!彼の兄と僕が高校時代、吹奏楽やバンドで一緒に音楽活動をしていたことがきっかけです。僕にとってタカナリは、まるで自分の弟みたいな感じです。...

自宅ワイン会

イタリア・ピエモンテ州にて料理修行中のタカナリが帰国。彼に料理を披露していただく自宅ワイン会を行いました。昨年のワイン会も盛り上がりましたが、今年はさらに盛り上がりました。料理のレベルアップが凄まじい!ワイン会の最中、何度か言葉を失う瞬間があったほどです。(あまりの美味しさに)参加者がそれぞれお持ち寄りいただいたワインとのマリアージュを楽しみました。 今回は、札幌からの参加者が二名。遠くから、本当にありがとうございます。...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。